2006.09.05 Tuesday 01:59
学習机...
来春、上の子が小学校に上がります。
そこで問題になるのが学習机... うちは3LDKのマンションで、1室は寝室(家族全員ここで寝てます!)に、もう1室は倉庫兼パパの部屋、最後の1室はリビングから続く和室なので共用部屋兼子供の遊び場になっています。一体どこに置いたら良いんでしょうか? 是非同じようなサイズのマンションに住まれている方の実例を見てみたい!
倉庫兼パパの部屋には、ママさんの嫁入り道具のたんすが2棹入ってます。コレを和室に移してこの部屋を明け渡すことも考えたんですが、北側で冬場は寒いことと、小学1年生で個室は早い!との私の個人的な意見でボツに。笑
今の候補は和室に置くことなんですが、リビングから続く部屋なのでどうしても来客時等の見栄えがねぇ... でもそうするしか無いんでしょうね~ハァ...
ネットでいろいろ探してみないとね。学習机を買うまでに時間があとどのくらいあるのか分からないけど。

そこで問題になるのが学習机... うちは3LDKのマンションで、1室は寝室(家族全員ここで寝てます!)に、もう1室は倉庫兼パパの部屋、最後の1室はリビングから続く和室なので共用部屋兼子供の遊び場になっています。一体どこに置いたら良いんでしょうか? 是非同じようなサイズのマンションに住まれている方の実例を見てみたい!
倉庫兼パパの部屋には、ママさんの嫁入り道具のたんすが2棹入ってます。コレを和室に移してこの部屋を明け渡すことも考えたんですが、北側で冬場は寒いことと、小学1年生で個室は早い!との私の個人的な意見でボツに。笑
今の候補は和室に置くことなんですが、リビングから続く部屋なのでどうしても来客時等の見栄えがねぇ... でもそうするしか無いんでしょうね~ハァ...
ネットでいろいろ探してみないとね。学習机を買うまでに時間があとどのくらいあるのか分からないけど。
