2008.03.22 Saturday 13:39
今日の評価額(2008/03/21)
NY株は毎日激しく上下し、日経は底から反転の兆しを見せていますね。また、為替は米ドル安が続いていて、100円/ドルから復活しない。こんな状況で期末を迎えて、一体相場はどう動くと言うんでしょうか? 全く方向感がつかめませんよね~!

自社株買いを発表した井上工業(1858)ですが、やや上昇を見せて今週の取引を終えました。来週月曜からはいよいよ自社株買いの期間に入ります。設定された期間を見ると、株主総会までの間株価を下げないように維持するのが目的の自社株買いのように見えますが...? とりあえず、自社株買い初日は期待している個人投資家が群がる可能性がありますから、朝一番は目が話せませんね~
ダイア建設(8858)も30円を付けて終わりました。こっちも来週は少し期待しても良いかなぁ~
FXは、現在2つの買いポジションを持越ししています。豪ドルが89.4円/NZドルが78.6円です。どちらも1円上で決済を指値しています。さてさて、来週中にこの値まで戻ってきますかね? 米ドル&加ドルは、急落が恐ろしくて手が出せません~ スワップ金利の高い豪ドルとNZドルで、万一思うように値が動かず一定期間持つことになっても利益が増えるように企んでいます。

自社株買いを発表した井上工業(1858)ですが、やや上昇を見せて今週の取引を終えました。来週月曜からはいよいよ自社株買いの期間に入ります。設定された期間を見ると、株主総会までの間株価を下げないように維持するのが目的の自社株買いのように見えますが...? とりあえず、自社株買い初日は期待している個人投資家が群がる可能性がありますから、朝一番は目が話せませんね~
ダイア建設(8858)も30円を付けて終わりました。こっちも来週は少し期待しても良いかなぁ~
FXは、現在2つの買いポジションを持越ししています。豪ドルが89.4円/NZドルが78.6円です。どちらも1円上で決済を指値しています。さてさて、来週中にこの値まで戻ってきますかね? 米ドル&加ドルは、急落が恐ろしくて手が出せません~ スワップ金利の高い豪ドルとNZドルで、万一思うように値が動かず一定期間持つことになっても利益が増えるように企んでいます。
comments
「年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用」
というサイトの管理人「のりたか」と申します。
貴サイトと相互リンクをしていただきたくお願いにあがりました。
貴サイトは以下に貼りましたので、ご確認ください。
http://f13.assetsplan.net/fx13/link8-4.html
当サイト情報です。リンクしていただけるさいには、ご利用下さい。
■サイト名 年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用
※長い場合、「 スワップで資産運用 」でもOKです。
■URL http://f13.assetsplan.net/fx13/
■タグ <A href="http://f13.assetsplan.net/fx13/" target="_blank">年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用</A>
お手数ですがリンクしていただけましたら、
リンク先を明記の上ご一報ください。
ご検討よろしくお願いいたします。
連絡先
nori☆assetsplan.net
☆を@に変えてご連絡ください。