WordPressIntegrator... その後

MODxからWordPressを使えるようにする「WordPress Integrator」ですが、ようやくクリックするたびにイベントログに吐き出されるエラーをゼロにすることができるようになりました~ やったことは、とにかく「=&」を探し出して「=」に置き換えるだけ。あと、1箇所だけこういう修正が必要です。やっぱりPHP5の環境でないと動かないと思います。PHP4で試される方は諦めた方がイイかも... ちなみに、WordPressME 2.2.3 と MODx 0.9.6.1で動作確認しています(サーバーはXREA)。

ところでMODxの方ですが、最近はおもちゃ程度だったミニブログもそれなりの機能を持つようになってきました。さすがMODxのユーザーのみなさま。すごいです。

各記事へのコメント機能はJotを使ったものが以前よりありましたが、WordPress風のアーカイブの作り方とか、トラックバック送受信なんかも実装されてきました。記事にタグを付けることもでき、カテゴリー風な使い方もできるようになっています。かなりWordPressにひけを取らないレベルに近づいていませんか?

WordPressIntegratorを使うとわかるんですが、WordPressが結構重たいということ... MODxのブログの方が3倍以上動作が軽い(記事を表示するのにかかるPHP処理時間が、MODxの方が3倍くらい短い!)ようです。せっかく「WordPress Integrator」を手なずけられそうなレベルまで来たのにな~ あ~迷う~... どっち使おう?
blog_ranking_banner.gif
ネット | comments (0) | trackbacks (0)

comments

comment form

trackback url

https://www.tkfm.net/sb/sb.cgi/270

trackback

search this site
calendar
categories
recent comments
recent trackbacks
profile
others