2007.05.12 Saturday 15:14
今日の評価額(2007/05/11)
やや小型株にお金が流れているのでしょうか? すこ~しだけ持ち直した持ち株たちです。

井上工業(1858)は表面上の動きはまるで見えませんね。M氏が佐田建設を買い増ししていることがここにどう影響をもたらすのか? 価格だけは少し上昇してきていますが、72円~78円のボックス相場になってしまっているのは変わりなし... いつになったら80円を大きく突破してくれるんでしょうね?
東理ホールディングス(5856)が少しずつ持ち直しています。ヒューネットの件もありますし、不動産事業の強化の方向性もありますし、今後が少し注目されますね~ 株価50円を目指す!... かな? 笑
NFKホールディングス(6494)は週に2度の小噴火。どちらもピークでは20円くらい上げてますから、場に張り付いていられる人は両日とも10%は利益を取れたんでしょうね~ 私はもう少し上を目指したいので200円で指値売りは出しませんでした。しかし... 上げが全然続かないですね~ その日のうちに元の値段に逆戻り~涙 さて、この小噴火は何かの布石なのかな?
いやぁ~、しかしサハダイヤモンド(9898)への興味も、皆さん相当に減ったようですね~ 当ブログへのアクセス数が激減してますもの。笑 200円前後をうろうろしているようですが、6月頃株数が増えますし、もう少し下値で落ち着くかも? ですね~ 私は当分買いたくありません。笑 ホルダーの皆さん、頑張って!
それから... FXなのですが。難しいですね~ 株価以上に下げるときは一気なので。買ったり負けたり今はとんとんな感じです。夜中PCに張り付いてしまい、寝不足かも? ですね~笑

井上工業(1858)は表面上の動きはまるで見えませんね。M氏が佐田建設を買い増ししていることがここにどう影響をもたらすのか? 価格だけは少し上昇してきていますが、72円~78円のボックス相場になってしまっているのは変わりなし... いつになったら80円を大きく突破してくれるんでしょうね?
東理ホールディングス(5856)が少しずつ持ち直しています。ヒューネットの件もありますし、不動産事業の強化の方向性もありますし、今後が少し注目されますね~ 株価50円を目指す!... かな? 笑
NFKホールディングス(6494)は週に2度の小噴火。どちらもピークでは20円くらい上げてますから、場に張り付いていられる人は両日とも10%は利益を取れたんでしょうね~ 私はもう少し上を目指したいので200円で指値売りは出しませんでした。しかし... 上げが全然続かないですね~ その日のうちに元の値段に逆戻り~涙 さて、この小噴火は何かの布石なのかな?
いやぁ~、しかしサハダイヤモンド(9898)への興味も、皆さん相当に減ったようですね~ 当ブログへのアクセス数が激減してますもの。笑 200円前後をうろうろしているようですが、6月頃株数が増えますし、もう少し下値で落ち着くかも? ですね~ 私は当分買いたくありません。笑 ホルダーの皆さん、頑張って!
それから... FXなのですが。難しいですね~ 株価以上に下げるときは一気なので。買ったり負けたり今はとんとんな感じです。夜中PCに張り付いてしまい、寝不足かも? ですね~笑
comments
コメントありがとうございます。
サハにはかなり期待していたんですが、併合の時点で手持ちは清算と決めていました。今後本当に田崎と組むような話になるのかもしれませんが、とりあえず新株発行後のどたばたがおさまってから考えますよ~
良かったらまた来て下さいね!
評価額の履歴を見させていただき、ウンウンとうなずくばかり。
私もサハにやられた口です(汗)
そして、手持ちの資金もほぼ同じですね。
お互い頑張って増やしましょう。