2006.09.27 Wednesday 01:14
きつい下げ...
ここのところの日経の下げトレンドに合わせて、我が持ち株達もそれ以上にきつい下げに転じています。もしかしたら評価額は過去最低かもしれない... 元本の3分の1を失った状態。復活なんて当分できそうもない。
東理ホールディングス(5856)がまさかの50円割れ。先週末のあの上げは一体なんだったんでしょうか? 自社株買いはやはり焼け石に水なのか... そう言えば今日エス・サイエンス(5721)も自社株買いを発表していましたね~ それもザラバ中の発表。何か意図的なものを感じざるを得ません。でも、東理には...関係ないかも。涙
実はここの所結構足を引っ張っているのがサハダイアモンド(9898)です。まぁ、MSCBを発表したのだから下げるのも当たり前かもしれないけど、まさか20円を割る展開になろうとは。単価が安い分たくさん買っちゃってるんで、1円の下げが結構きついです。でも今は、株価Upのためにしゃがんだ状態... そう勝手に思ってます。ジャンプは来月から?

東理ホールディングス(5856)がまさかの50円割れ。先週末のあの上げは一体なんだったんでしょうか? 自社株買いはやはり焼け石に水なのか... そう言えば今日エス・サイエンス(5721)も自社株買いを発表していましたね~ それもザラバ中の発表。何か意図的なものを感じざるを得ません。でも、東理には...関係ないかも。涙
実はここの所結構足を引っ張っているのがサハダイアモンド(9898)です。まぁ、MSCBを発表したのだから下げるのも当たり前かもしれないけど、まさか20円を割る展開になろうとは。単価が安い分たくさん買っちゃってるんで、1円の下げが結構きついです。でも今は、株価Upのためにしゃがんだ状態... そう勝手に思ってます。ジャンプは来月から?

comments