2007.04.06 Friday 01:47
サハダイヤモンド(9898)が併合後初値を付けた~
サハが併合後3日間の連続ストップ安を経てようやく値がつきましたね~ 400円台と予想していましたので、今回は予想が当たったみたいです。こんな(買う気の無い)ときに当たらなくてもねぇ...笑
その後少し上昇を見せましたが結局また下げて、寄り付いた値段に近い481円で終わりました。
明日はどうなるんでしょうねぇ~? 個人的には大きな方向性としては徐々に下げると思うんですよね。400円台はまだ高い。田崎真珠の保有比率を上げてきているようですが、今の私には個人株主を寄せ付けるための「吊り」にしか見えません。
しばらくサハは傍観者を決め込みます!
それより...NFKよ!東理よ!...頼むわぁ...ふぅ...Zzz
その後少し上昇を見せましたが結局また下げて、寄り付いた値段に近い481円で終わりました。
明日はどうなるんでしょうねぇ~? 個人的には大きな方向性としては徐々に下げると思うんですよね。400円台はまだ高い。田崎真珠の保有比率を上げてきているようですが、今の私には個人株主を寄せ付けるための「吊り」にしか見えません。
しばらくサハは傍観者を決め込みます!
それより...NFKよ!東理よ!...頼むわぁ...ふぅ...Zzz
-----
(2007/04/06)
値がついた翌日にはまたストップ安... 前日の値幅下限200円と違って、通常の80円下限でしたが、早々にそのくらいは値下がりしたようですね~ さぁて、来週月曜はどういう展開になりますかね? ネット上の掲示板等を見ているとまだたくさんの人が買い意欲を持っているようですが、個人的には???です。まっ、株は自己責任! みんなガンガレ~♪
(2007/04/06)
値がついた翌日にはまたストップ安... 前日の値幅下限200円と違って、通常の80円下限でしたが、早々にそのくらいは値下がりしたようですね~ さぁて、来週月曜はどういう展開になりますかね? ネット上の掲示板等を見ているとまだたくさんの人が買い意欲を持っているようですが、個人的には???です。まっ、株は自己責任! みんなガンガレ~♪
comments